事業所概要
法人情報詳細・事業所沿革
法 人 理 念
横須賀市を中心にした地域に住む、精神障害者が自立した生活を営み社会参画することを目指して、日常生活の支援、本人及び家族の相談など、地域生活を送る上での様々な支援事業を行い、広く障害福祉の増進に寄与することを目的とする。
事業所概要
事業所番号 1411901455
特定非営利活動法人 はまゆう
理事長 中村 玲子
所在地
〒239-0805
神奈川県横須賀市舟倉1-31-2
TEL: 046(834)4182
FAX: 046(887)0185
e-mail:初回、お問合せページよりご連絡をお願い致します。
URL:
事業所番号 1411901455
就労継続支援B型 はまゆう
□ 〒239-0805 神奈川県横須賀市舟倉1-31-2
TEL:046(834)4182
□ 利用者定員数 計20名
□ 職員数 常勤 3名 / 非常勤 2名(2023年4月現在)
□ 利用対象者地域 横須賀市・三浦市・葉山町
事業所番号 1411903071
主たる事業所
就労継続支援B型 キッチン 彩
□ 〒239-0805 神奈川県横須賀市舟倉1-30-7
TEL:046(833)1282
従たる事業所
就労継続支援B型第二はまゆう
□ 〒239-0805 横須賀市舟倉1-32-1 コーエイマンション久里浜101
TEL:046(833)9567
□ 利用者定員数 計20名
□ 職員数 常勤 5名 / 非常勤 3名(2023年4月現在)
□ 利用対象者地域 横須賀市・三浦市・葉山町
事業所番号 1411903204
就労継続支援B型 キッチン 彩 クロレ
□ 〒238-0011 神奈川県横須賀市米が浜通2-16
TEL:046(826)0756
□ 利用者定員数 計20名
□ 職員数 常勤 3名 / 非常勤 2名(2023年4月現在)
□ 利用対象者地域 横須賀市・三浦市・葉山町
□ 職員への研修として、外部・内部での研修への参加を実施しております。
障害福祉サービス費加算取得
□ 処遇改善加算Ⅰ
□ 特定処遇改善加算Ⅰ
□ 食事提供加算(キッチン彩)
□ 福祉専門職加算Ⅲ等受給
職員の資質の向上と職業(就業)
支援技術及び福祉知識の修得を目指す職員研修を繰り返し行う
県精連横須賀ブロック研修
・支援員としてのスキルアップ
・相談技法研修
・記録の作成 等
県精連主催の研修会
・初任者研修
・現任者研修
・宿泊研修
事業所沿革
●1985年初声荘病院(現、福井記念病院)
を拠点とする「あすなろ会」の活動の中で、横須賀市では最初の精神障害者を対象とした
「はまゆう作業所」を横須賀市根岸町の地に開設した
●1989年 現在の地、横須賀市舟倉に移転する
作業だけでなく宿泊旅行や地域交流を図るための、「はまゆう祭り」も開催するようになった
●同年4月同地に、新たに一室を借り受け、「第二はまゆう作業所」を開設した
この作業所では、食事づくりや憩いの場づくり、地域交流に重きを置いた支援を行った
●2005年「第二はまゆう作業所」での食事づくりで培った技術とノウハウを活かし
「キッチン彩」を開設した
これにより3事業となり、それぞれの事業所が特色ある作業メニューを掲げ、利用者が
選択できる環境を整えることができた
●2006年 事業運営を更に安定させ利用者支援の向上を目指し、社会的認知が得られる
NPO法人を立ち上げた
●2008年 障害者自立支援法の施行に伴い、3事業所を地域活動支援センターに改めた
●2011年 利用者支援の更なる向上と法人の健全運営を目指し、「はまゆう」「キッチン彩」
を就労継続支援B型事業所へと転換した
●2023年4月 はまゆう・キッチン彩の就労継続支援B型事業の主従関係を解消し、併せて第二はまゆうを就労継続支援B型に移行し、(主)キッチン彩と(従)第二はまゆうとで主従関係として指定を受けた。
任意団体での運営開始から30年を超え、今後も地域に根差した障害者支援の活動の場として、作業提供、職業相談、生活相談等々を通じ、障害者の支援活動を継続していく